今年も残りわずかとなりました・・・
この1年
色々な経験やチャレンジを通して、
ずいぶんたくましく成長しました✨
頑張ってできるようになったことは、
子どもによって様々。
どんなことを頑張ったのか、
成長を振り返りながら
たくさん褒めてあげましょう!!
その積み重ねが自己肯定感を育みます😌
さて、昨日3施設合同で
クリスマス会が行われました⭐️
まずは、サンタさんにプレゼントと
交換してもらうためのボールで
プレゼント運びリレーをしました🎁
落とさないよう慎重に運んでいました🫢
サンタさん、
プレゼントと交換してくれるかな〜🙏🏻
午後は5つのブースで遊びました!
1つ目は工作!
シールやマスキングテープで飾り付けをし、
ツリーを完成させました!
2つ目は絵合わせ!
絵の図と紙コップの絵合わせ、
難しいバージョンでは
神経衰弱での絵合わせにチャレンジ!
3つ目はサーキット!
跳び箱を乗り越えたり、木の板を渡ったり、
フラフープをジャンプしたり・・・
最後はスズランテープをくぐってゴール!
4つ目は玉入れ!
2人ずつ協力して20球頑張りました!
5つ目はジャンピングかえる!
カエルのお尻を指で押して進むぞ〜!
全部回った後は、みんなで
「オラフの生まれた日」
というショートムービーを鑑賞しました🎥
そして今年も!
お口にクリームをいっぱいつけて
美味しそうにケーキを食べる子どもたちに
癒されました☺️
ケーキの後は待ちに待った
サンタさんからのプレゼント🎅🏻
みんなのとってもイイ顔が見れて
先生たちも嬉しかったです😆
今年も1年、
保護者の皆さまのご理解とご協力のもと、
子どもたちの健やかな成長のお手伝いを
させていただきましたこと、
心より感謝申し上げます。
来年も引き続きよろしくお願いいたします🙇🏻♀️