今年も瞬く間に過ぎていき、
あっという間に最後の月になりました。
クリスマスにお正月と、
楽しみがいっぱいの12月。
子どもたちは待ちきれない!
といった様子で毎日ワクワクしながら
過ごしています😆
今月の壁画制作は、
クリスマスリースです!

画用紙をハサミで切って

好きなマスキングテープを貼って

オーナメントを貼って完成です🌟

ほほえみが華やかになりました✨
さて、今回は毎日のレクレーションの様子を
一部お伝えしたいと思います!
まずは大根抜き!

農家さん役が大人気です🧑🏻🌾
続いて風船バレー!

いつも白熱した戦いになります🎈
続いて読み聞かせ!

静かに座って聞くことの練習にもなります📕
続いてストレッチ!

お友達と協力して体を動かしています🏃🏻♀️
最後です。棒よけゲーム!

体のどこをどう動かしたら
棒に当たらないか、
空間認知能力の向上に👍🏻
このように、遊びながらも
子どもたちの療育につながる
レクレーションを考え、行っております。
これから本格的に雪が積もり、
室内遊びが多くなってしまいますが、
子どもたちが楽しんで取り組める活動を
考えていけたらなと思います!
現在ほほえみでは
スライムが流行っています!

冬休みまでもう一踏ん張り、
寒さに負けず頑張りましょう😤



