ハロウィンパーティー~えがお日記~|児童発達支援・放課後等デイサービス天使のえがお

天使のほほえみ

お知らせ

ハロウィンパーティー~えがお日記~

こんにちは!えがおです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

10月25日(土)ハロウィンパーティーをしました!

午前中は子ども達が自分でアイデアを出して作った仮装パーティーですヾ(。>v<。)ノ゙*。

カオナシやキキといったキャラクターを作ったり、スカートやマントといったオリジナルを作ったりと

子ども達は試行錯誤しながら作っていました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

<

午後からはおやつクッキングをしました!

メニューはパンプキンピザパイとおさつ、かぼちゃチップスですヾ(´︶`*)ノ♬

グループに分かれて作りました!

子ども達も真剣に楽しく行ってくれました。 あとは出来上がるのを待つだけです!

美味しい香りが、えがおに広がり、子どもたちから「お腹すいた~」の声が!!!

こんなに美味しそうなパンプキンピザパイとおさつ、かぼちゃチップスが完成しましたブィブィ♪(o´▽`o)v

あっという間にぺろりと完食!

皆でするクッキングは楽しいですね(人´ω`*).☆.。.:*

そして30日、31日はレクリエーションをしました!

まずはハロウィンカーリングをしました!

紙コップの中にはボールが入っています。

1番奥の点数表に紙コップが止まったら「50点」!!真ん中は「30点」!! 手前の枠は…「10」点 !!

奥に行くほど点数は高くなっていくのに、力加減が難しく紙コップが落ちてしまったりと苦戦(^_^;)

ですが50点のお友だちがいたら、皆んなも大喜びで楽しいカーリングが出来たと思います(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)

続いてサーキットでは、ハロウィンならではの蜘蛛の巣くぐり!

身体がつかないようにゆっくりゆっくり潜り抜け、どこから行こうかよく考えて…

どこにひもがあるのかを見て空間を把握したり、どこを通れば引っかからないかイメージして

見通す力をつけることが出来ましたヾ(*´∀`*)ノ

次にダーツをしました!

お友だちのプレーに注目する、応援する、ルールを守るなど楽しみながらダーツを行いましたლ(╹◡╹ლ)

最後にかぼちゃを積み重ねてゴールしました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

楽しかった!面白かった!と言ってくれて嬉しかったです。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン

素敵なハロウィンパーティーが出来ました!

お知らせ一覧へ >