こんにちは!えがおです(。•̀ᴗ-)✧
ご入学・ご進級おめでとうございます🌸
いよいよ新年度がスタートしましたね。
えがおの新1年生の子ども達は、新しいランドセルや制服などを職員に見せてくれたり
学校の様子を教えてくれたりとワクワクな毎日を送っています(人*´∀`)。*゚+
子ども達の成長を見守りながら、今年度も過ごしていきたいと思います!
さて今回は春休みの様子を一部お伝えしたいと思います!
クッキングではお昼ご飯にたこ焼き作りをしました!
皆んなで協力して具材を切り粉を混ぜ、こんなにも美味しいたこ焼きが出来上がりました٩(๑´3`๑)۶
「美味しかった!」「また作りたいね!」と感想を伝えてくれて、とっても嬉しかったです(≧▽≦)
外出ではサッポロピリカコタンに行って来ました!
アイヌ語で「札幌の美しい村」という意味でアイヌ民族の生活や歴史、文化などを学んで来ました!
また開拓の村にも行って来ました!
明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を
移築復元・再現していて、子ども達は興味津々でした!
さけ科学館にも行きました!
中に入るとお魚についての本や展示物、いろんな魚や生き物を見ることが出来ました!
興味を持ち学び、そのことが子ども達のプラスになってくれたら嬉しいですね(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
これからも色々な体験を重ねながら思い出を沢山作っていきたいと思います。